執筆・出版
ここでは、当事務所の弁護士による執筆・出版に関するご紹介をさせて頂きます。
目次
2018年8月出版 「中国等海外企業の日本進出と労務問題」
当事務所の弁護士が執筆した『中国等海外企業の日本進出と労務問題』が2018年8月、中国(中国金融出版社)において出版されました。
2018年7月11日出版 「働き方改革実現の労務管理」
当事務所の弁護士が執筆した『働き方改革実現の労務管理』が7月11日、中央経済社より出版されました。
執筆者
弁護士 宮﨑晃(みやざきあきら)
弁護士 西村裕一(にしむらゆういち)
弁護士 鈴木啓太(すずきけいた)
弁護士 本村安宏(もとむらやすひろ)
2017年9月20日出版 「Q&A労基署調査への法的対応の実務」
当事務所の弁護士が執筆した『Q&A労基署調査への法的対応の実務』が9月20日、中央経済社より出版されました。
執筆者
弁護士 宮﨑晃(みやざきあきら)
弁護士 西村裕一(にしむらゆういち)
弁護士 森内公彦(もりうちきみひこ)
弁護士 鈴木啓太(すずきけいた)
2017年3月18日出版 「Q&Aユニオン・合同労組への法的対応の実務」
当事務所の弁護士が執筆した『Q&Aユニオン・合同労組への法的対応の実務』が3月18日、中央経済社より出版されました。
執筆者
弁護士 宮﨑晃(みやざきあきら)
弁護士 西村裕一(にしむらゆういち)
弁護士 竹下龍之介(たけしたりゅうのすけ)
弁護士 鈴木啓太(すずきけいた)
セルフチェック!巷で話題の「ブラック社労士」とはこんな人
当事務所の所長弁護士である宮﨑晃が社労士向け専門誌のSRに記事「セルフチェック!巷で話題の「ブラック社労士」とはこんな人」を執筆させて頂きました。
第1 ブラック社労士とは?~「ブラック社労士」が生まれた背景と実態~
第2 どのような行為をすると「ブラック社労士」と言われてしまうのか?
第3 「ブラック社労士」にならないための留意点
第4 最後に
※クリックすると内容が内容が閲覧できます。
執筆者
弁護士 宮﨑晃(みやざきあきら)
弁護士法人デイライト法律事務所 所長
福岡県出身。弁護士となった当初から労働事件を数多く手がける。平成23年、博多駅前に現在の法律事務所を開設し、企業側の労働問題を専門分野として注力。企業や社会保険労務士を対象としたセミナーを開催しており、特定社会保険労務士のゼミナール講師も努める。
