社労士のための働き方改革セミナー
平成30年8月8日(水)
出版記念特別講演
社労士のための働き方改革セミナー
セミナーのコンセプト
ついに今国会の目玉であった「働き方改革」関連法案が成立しました。
改正の対象となった法律は、労働基準法のほか、雇用対策法等多岐にわたります。また、改正法の概要は、長時間労働の是正、多様で柔軟な働き方の実現、雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保等と幅広く、すべての企業は「働き方改革」を義務化されています。さらに、先日、同一労働同一賃金をめぐる労使紛争に関する最高裁判決も出され、メディア等でも大きく取り上げられました。
これらの法律や判決結果が企業の労務管理に与える影響は、極めて大きいと考えられます。
ところが、多くの企業は、改正法について対応できていないのが現状です。また、企業に対して、改正法を踏まえた上で的確に助言できる専門家も多くありません。
このような社会的状況を背景として、出版社から働き方改革に関する書籍発刊の依頼を受け、弊所の弁護士が執筆することとなりました。この書籍出版を記念して、執筆者である4人の弁護士が働き方改革への対応について、わかりやすく解説いたします。また、実務で使える書式集も配布しますので、セミナー修了後には、顧問先企業に対して、具体的にどのようなアドバイスをすべきかが明確になっていると思います。
セミナーのテーマ
- 第一部
改正法のポイントと対策
- 内容
○長時間労働是正に関する改正法の内容と対策
○脱時間給(高度プロフェッショナル制度)への対応
○同一労働同一賃金への対応
○高齢者の活用方法
○改正法の施行までに企業が準備すべき事項
- 第二部
働き方改革と社労士業務
- 内容
○AI時代に社労士が生き残るための取り組み
○働き方改革をめぐる顧問先企業のサポート方法
講師紹介
- 講師
デイライト法律事務所 代表弁護士・MBA 宮崎 晃
弁護士・FP 西村裕一
弁護士・FP 鈴木啓太
弁護士・FP 本村安宏
- 紹介
4人の講師は当事務所の企業法務部に所属し、企業や社労士の方々をサポートしています。
日時 | 平成30年8月8日(水)17:00~20:00(開場16:30) |
---|---|
場所 | 当事務所博多オフィスセミナールーム(博多駅徒歩1分) 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル7階 |
参加料 | 3000円(税込)ただし、顧問先社労士様は無料 |