企業のためのセクハラ・パワハラ対応セミナー
このような方におすすめ
- ハラスメントの相談を受ける可能性がある
- ハラスメント関連の書式に興味がある
- 労働問題の発生に不安を感じている
- ハラスメントの予防に関心がある
- 相談窓口の設置に関心がある
- 労働問題に詳しい弁護士に相談したい
このセミナーで学べること
弁護士が教える、セクハラ・パワハラ問題への対応方法
講師:弁護士 宮﨑 晃(デイライト法律事務所 代表弁護士)
労働問題の豊富な経験を有する弁護士がハラスメント問題への対応方法について講演いたします。
- ハラスメントの相談があったときの初動対応のポイント
- 外部相談窓口の適切な対応方法
- ハラスメント加害者と接触するときの注意
- セクハラ・パワハラ裁判の特徴とは?
- 従業員側に弁護士がついている場合の対処法
- ハラスメントに関する書式の効果的な活用法
- 労働問題に強い弁護士との連携するメリット
実務で使える書式も配信いたしますので、企業の皆様は奮ってご参加ください。
セミナー詳細
【オンライン開催】
日時:2022年12月15日(木)11:00〜12:00
費用:無料
参加方法:Zoomウェビナー
定員:100名(定員になりしだい締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお願いします。)